SF伝奇漫画『七夕の国』 異星人・超能力・伝説と、オカルト・ムー好きにはたまらない作品です!

いつもありがとうございます。

マンガ大好きユキチです。

今回は、岩明均さんのSF伝奇超能力漫画『七夕の国』を、ご紹介させていただきます。

↓↓試し読みできます↓↓

すでに、漫画の表紙が、結構なネタバレになってしまっています(笑)。4巻で完結ですので、一気に読んで楽しめる漫画です。

スポンサーリンク

1.『七夕の国』の基本情報

著者 岩明均
出版社 小学館
連載雑誌 ビックコミックスピリッツ
掲載期間 1996年~1999年
巻数 全4巻

『七夕の国』は、岩明さんが『寄生獣』の直後に連載した作品です。『寄生獣』が強烈すぎて、この『七夕の国』は、その陰に隠れてしまった感じはしますが、『寄生獣』とは、まったく違ったジャンルに挑戦した意欲的な作品で、読んでみると以外に面白いです。

物語を、ある程度、最後の展開まで考えてから描き始めた感じで、4巻の中にコンパクトに物語が収まっています。『寄生獣』と比べると、バトル場面もなく、ちょっと地味な展開ですが、比較せずにまったく別物として楽しんで頂きたいです。

↓↓試し読みできます↓↓

2.『七夕の国』のあらすじ

さえない大学4年生、南丸洋二(みなみまるようじ)は、新技能開拓研究会(超能力サークル)の部長で超能力者です。しかし、その超能力は、大声を振り絞り、気合を入れて、物に数ミリ程度の小さな穴を開けることができる能力で、何の役にもたたず、後輩にバカにされています。

ある日、南丸は、面識の無い民族学の教授・丸神から呼び出しを受けます。しかし、丸神ゼミの学生や講師から、丸神教授が調査のため「丸神の里」へ行ったきりで、行方不明になっていることを聞かされます。また、南丸家のルーツも、丸神教授と同じく「丸神の里」であることを知ります。

そんな時に、「丸神の里」がある東北の丸川町で、殺害方法のわからない猟奇殺人事件が発生します。丸神教授の研究内容と足取りを追って、南丸と丸神ゼミ生達は「丸神の里」へ向かうのでした・・・。

3.丸神の里の謎の能力

1巻の初めは、戦国時代の「丸神の里」から始まります。強国に挟まれている小さな里が、侵略されることなく、存在できたのは何故なのか?それは、里の者が持つ謎の力です。主人公、南丸の祖先もこの「丸神の里」の出身です。物に小さな穴を開ける能力が関係あることは間違いありません。

また、丸神の里に調査に行って、行方不明になっている丸神教授も名前からして、関係があることは間違いないですね。南丸の能力は何のためのものなのか?その展開に、なるほど…と感心してしまいます。

↓↓試し読みできます↓↓

4.まとめ

子供のころ一時期、オカルト雑誌『ムー』にハマっていた時期があり、超古代文明や超能力、宇宙人の話にワクワクしたのですが、この『七夕の国』は、そんなムー的要素がつまった漫画です(笑)。

↓↓試し読みできます↓↓
↓↓試し読みできます↓↓

 

タイトルとURLをコピーしました