いつもありがとうございます。
マンガ大好きユキチです。
今回は、徳弘正也さんの漫画『狂四郎2030』を、ご紹介させていただきます。
少年ジャンプの『ジャングルの王者ターちゃん♡』で、ブレイクした徳弘正也さんですが、その後ジャンプでは振るわず、活躍の場を青年誌・スーパージャンプに移して人気を盛り返した作品です。
青年誌ですから、徳弘さん得意の下ネタギャク満載の中に、人間の醜い欲望と小さな希望が盛り込まれた傑作漫画です。
1.『狂四郎2030』の基本情報
著者 | 徳弘正也 |
出版社 | 集英社 |
連載雑誌 | スーパージャンプ |
掲載期間 | 1997年~2004年 |
巻数 | 全20巻 |
今から20年以上前の作品です。『狂四郎2030』は、2030年の近未来の物語ですが、すでに時代は2021年。もう10年を切った世界の物語となっています。現実は漫画にはまったく追いついておりませんが、この漫画を読むと、暮らしがあまり変わらないことは平和で良いことと思えます。
2.『狂四郎2030』のあらすじ
主人公・狂四郎は元軍人。今は巡査としてヘリコプターに乗り、敗残兵狩りと呼ばれる過酷な任務に就いています。ある日パトロール中に、天才科学者の脳を移植された人間の言葉が話せる犬・バベンスキーを助けます。
狂四郎は、バベンスキーが医者だと知り、SEXするときに立たない・インポの治療を頼みます。しかし、狂四郎によく話を聞くと、バーチャルマシンでのSEXとのことでした。
大戦後の日本では、男女隔離政策によって、一部の特権階級を除き、強制的に男女は分離されて強制労働を強いられており、そんな人々の唯一の娯楽は、真面目に働く者のみ与えられるバーチャルマシンによるSEXだけでした。
狂四郎は、仮想世界で出会った志乃を前にするとインポになってしまい、一度もSEXができないのでした。バベンスキーは、バーチャルの志乃の存在に違和感を感じ、バーチャルマシーンを管理するホスト・コンピューター”飛鳥”をハッキングし、志乃が実在する女性であることがわかります。
志乃こと、ユリカは、北海道にある中央電子管理センター働き、バーチャルマシーンの開発中に、偶然見かけた狂四郎に興味を持ち、仮想世界に侵入して狂四郎に近づいたのでした。
しかし、実在のユリカは、権力者達の性のはけ口となっており、この事実を聞いた狂四郎は、志乃を救出する為に、バベンスキーと共に北海道に旅立つのでした。
3.第三次世界大戦後のデストピア日本
物語は第三次世界大戦後の日本です。2019年に開戦、2025年に終結しましたが、核兵器が使われ、地球の人口は80%で死んでしまっています。アメリカと中国は消滅。日本は辛うじて存在し、軍人と政治家の特権階級が支配する独裁国家となっています。
そんな日本では、国民を管理するため、男女隔離政策やバーチャルSEXが行われているのでした。
特権階級が管理する、完全管理社会を敵に回し、荒廃した日本を北上して、ユリカを目指す、狂四郎とバベンスキーですが、様々な妨害もあり、コンピューター飛鳥が算出した二人の生存率は0%です…。
4.まとめ
青年誌をいいことに、SEXシーンが多すぎるのが、この漫画が正当に評価されていない理由だと思います(笑)。
特権階級がやりたい放題で、国民は奴隷として扱われている不幸な日本の近未来(もしかしたら今の日本も?)。しかし、狂四郎のユリカを想う行動力に、物語をグイグイ読み進んで、一気読み必須の名作漫画です。